シルバーの彫金が美しいバルチックアンバーのリングです。最近なかなか入手困難な一品で、うっとりする美しさです。1980年代にポーランドの作家さんが作った琥珀のリング。もうすぐビンテージの域に達します。まだヨーロッパが東と西に分かれていた頃の琥珀作品。台座はSILVER。925刻印あります。大ぶりの琥珀で、覆輪に葉っぱや実をあしらったボタニカルデザイン。ヨーロピアンスタイルです。お色はコニャック、スタンダードなお色味です。覆輪を含めた大きさ 22×20ミリ程度silver925925刻印ありサイズ 12号バルチックアンバーポーランドより付属品はありません。出来るだけ磨いてお出しします。■サイズ色々あります。お問い合わせください。初めて琥珀に触れられる方は、以下も併せてお読みください。〓琥珀の話。琥珀は樹脂の化石です。最も古い琥珀は3億年前のものが発見されています。産出量の多くはバルト海、ポーランドのグダンスク海岸とロシアのカリーニングラード州で全産出量の85%を占め、バルチックアンバーと呼ばれています。約4000万年以上前の樹脂が化石化してできたもので、果てしない時の流れを経てきた琥珀は、地球の財産と言っても良いでしょう。古くは薬や香料としても用いられてきました。中国では琥珀は虎が死んだ後の魂が石になったものと言われています。「虎死して、則ち精魂地に入りて石と為る」それすなわち琥珀なり。と。寅年にぴったりのパワーストーンかもしれません。琥珀は非常に軽く、初めて手に取られる方は驚くことでしょう。飽和塩水に浮くほど軽いので、肩が凝りません。また、熱伝導率が低いため、手に取ると独特の温かみがあります。ヨーロッパでは、琥珀を贈ることは幸せを贈る事と言われています。第二チャクラに対応。子宮、生殖器。カラー···ブラウン材質···シルバー2022.12.1411800→
商品の情報
カテゴリー | レディース > アクセサリー > リング |
商品の色を | ブラウン系 |
商品の色を | オレンジ系 |
商品の色を | ブラック系 |
商品の状態 | 新品、未使用 |