伊万里焼の宝尽くしの文様が可愛い変形皿2枚セットです中央には梅の木とぼたんの花、立涌文や赤絵に羊歯文淡い呉須で四方格子文などが描かれていますサイズ*約16.5×11.5×3.5㎝お正月のおせち料理や、ひな祭りなどのお祝いごと、パーティの取り皿や、普段使いでお食事の際のおかずやお菓子などをのせて菓子皿など普段使いにも良さそうです✔古い物なので汚れや傷、カケや色スレや釜傷などありますこういった骨董品や古物にご理解のある方のみご購入下さいませ*✔こちらは2皿のお値段です錦手や染錦、金襴手や古九谷、染付や印判のお皿、お猪口や向付などの器がお好きな方や菱形皿、舟形皿をお探しの方にも、、普段天然生活やクウネルをお読みの方や、claska(クラスカ)や中川政七商店、恵文社や松野屋、ババグーリやオルネドフォイユ、北欧暮らしの道具店やキエリ舎などのショップやイッタラ、アラビア石井桃子さんや松浦ナオコさん、伊藤聡信さんや中町いずみさんの器やよしざわ窯、工房あめつちがお好きな方にもオススメです
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
商品の色を | ホワイト系 |
商品の色を | オレンジ系 |
商品の色を | ベージュ系 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |