ご覧くださり、ありがとうございます(´- `*)九谷焼、松山作、梅の絵茶碗です。ねずみ色の落ち着いた釉薬に金で枝梅の絵柄がかかれています。うっすらと春霞みもまた金でかかれて、全体的に華やかさがあります。内側には厚くかけられたねずみ色の釉薬の下から、赤茶色の釉薬が見え、また風情ある景色になっています。梅は、まだ雪が残る季節から咲き始め、花の魁(さきがけ)とされる他、老木になっても美しい花を咲かせることから、長寿への願いなどが託されているのだとか。ワレや欠けもなく、良好な状態です。あくまでも中古品ですので、ご理解の頂ける方によろしくお願いいたしますm(_ _)m☆サイズ☆直径約11.8cm高さ約8cm箱/木箱入種類...茶道具
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸 |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |