3巻セットの販売になります付属の冊子に少し折れが付いています画像にてご確認ください昭和の名人たちの貴重な高座を初CD化音源も含め多数収録。全47演目中26演目が初CD化音源。収録落語家総数26人。CD5枚組BOX、全3集。「第壱集」は昭和20年代から40年代。文楽、志ん生、圓生、三木助などの全盛期の貴重な音源を初CD化5演目含めて収録。「第弐集」は昭和40年代から50年代の名人たちを収録。柳橋「粗忽長屋」小さん「将棋の殿様」志ん生「居残り佐平次」など7演目が初CD化音源。「第参集」は昭和50年代から60年代。三平、圓歌、圓蔵(月の家圓鏡)など爆笑王と言われた落語家から馬生、圓楽、小さんのしっとりした噺までバラエティ豊かに構成。【仕様】CD5枚組 別冊解説書付 デジスタックケース入り定価 33000円
商品の情報
カテゴリー | 本・音楽・ゲーム > CD > その他 |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |