本鼈甲、金銀蒔絵彫り明治、大正、昭和初期笄 長さ約16㎝櫛 幅約8,4㎝ 縦1番長いところで4,2箱 19,7×7,8㎝明治生まれの祖母が大切にしていたものです。書いた物がありませんので私には、詳しく解りませんが生存中、大事にしてほしいと言ってましたが…私も終活の為、大切にしてくださいますお方様に引継いで頂ければ、嬉しく思いますお写真見て頂ければ、わかると思いますがとても、細やかな細工です。笄の差込の中に入る所は何度か使用した感があります。箱はこれに入っていたものではないと思いますが祖母がこれに入れてましたので、漆のかかった箱です裏は押したような傷がありますが、昔の良さのある物なのでこれに入れておきます。100年以上も経った物ですので、お気になさいますお方様はお控えください。ご理解のあるお方様に宜しくお願いいたしますm(_ _)m
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |