種類...コンパクトカメラフィルム...35mm今回出品のカメラは、1971年製のOlympus35DCです。コンパクトで使いやすいカメラなので最近まで家族の記念写真等に使っていました。(作例写真は南会津郡下郷町大内宿)カメラの状態ですが、スレキズや塗装のハゲ等が有るもののレンズは比較的綺麗な個体です。代替電池による撮影では逆光補正ボタン(+2段)も有効に働きオート撮影含め問題はありませんでした。注:ネガフィルムにての撮影です。裏ぶたのモルトは交換済です。蓋の開閉に若干のもたつきが出ますが、モルトが馴染じんでくれめば問題ありません。電池切れや露出インディケーターのレッドゾーンではシャッターが切れません。。セルフタイマーは壊れやすいため丁寧な操作をお願いいたします。電池切れでの操作は御注意ください。クシックカメラ全体にいえる事ですが無理な操作は厳禁です。Olympus35シリーズの持病である鏡胴の僅かながたつきがあります。フォーカスには問題ありません。ご了承ください。撮影を含み保証はございません。プロフィールをご確認いただきますようお願いいたします。
商品の情報
カテゴリー | 家電・スマホ・カメラ > カメラ > フィルムカメラ |
ブランド | オリンパス |
商品の状態 | 傷や汚れあり |