「ナバホパール」と呼ばれることもあるシルバービーズ。かつてはひとつひとつ銀のディスク(円盤)を叩いて凹凸をつけ、ボウル状になったシルバー2つを向かい合わせに溶接して一つのビーズを作っていました。今でも高額なものはそうして作られているものもありますが、銀価格が高騰しひと粒が高額になった事、ひとつひとつ手作りものはネックレスの総重量が重たくなる事、等の難点が。そこで近年ではマシーンメイドの軽いシルバービーズに、自分たちで燻しやテクスチャ加工をほどこしネックレスにしたものもナバホハンドメイドビーズとして流通しています。マットなシルバーの質感がインディアンジュエリーのペンダントに良く合います。ナバホビーズと呼ばれるシルバービーズのネックレスです。こちらは直径約5mmサイズのビーズを連ねています。大ぶりのペンダントヘッドやフックタイプのナジャペンダントなどはやはりこのネックレスがおすすめ。マットないぶし銀カラーでぐっと本格的に、高級感も増しますよ。【部族】ナバホ族【ビーズのサイズ】厚み3mm×直径5.5mm【チェーンの長さ/購入価格】55cm ¥36,000+taxマライカ青山店にて購入新品未使用ではありますが自宅保管になりますので、ご理解の程よろしくお願い致します。#インディアン#インディアンジュエリー#シルバー#シルバーアクセサリー#メンズ#ココペリ#ホピ#ナバホ#チョーカー
商品の情報
カテゴリー | メンズ > アクセサリー > ネックレス |
ブランド | インディアンジュエリー |
商品の状態 | 未使用に近い |