画像はで2個ですが、右側ひとつのみになります購入時は2個セットで80000円程でした。職人の手によって一つ一つ丁寧に作られたアンティークの金具。ゆっくりと長い時間をかけて使い込むことで建物に馴染んでいきます。 そういう金具に触れていると、その建物が歩んできた歴史と当時の上質な雰囲気をちょっとだけ身近に感じさせてくれそうなのです。イギリスの古い教会のドアに使われていた綺麗なカーブを描いたドアハンドル。100年くらい前のヴィクトリア期でなかなか出てこないデザインなのです。ドアにインパクトを出したい店舗ドアなどにお薦めです。 画像はで2個ですが、右側ひとつのみになります。商品は19世紀末ヴィクトリア時代(イギリス製)です。 100年くらい前の物なので、多少の使用感はありますがコンディション良好だと思います。長さ36.8cm 幅8.0cm 高さ7.0cm 座金幅4.2cmカラー...ゴールドテイスト...アンティーク
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > その他 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |