メニュー

10%ポイントバック

ショップ: virimi.com

大林組、2点『1.創業五十年記念帖、2.創業百周年記念品』、栓抜、クリストフル

¥10,200(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

【大林組】・1892年(明治25年):第1年(創業元年)。・1941年(昭和16年):第50年(創業五十年)。・1991年(平成03年):創業百年。●創業五十年記念帖(非売品)・印 刷:昭和16年(1941年)5月10日。・発 行:昭和16年(1941年)5月15日。・発行所:大林組編纂会。●創業百周年記念品:クリストフル栓抜。●日露戦争:1904年(明治37年)2月6日1905年(明治38年)9月5日。【寸法】(画像1):左から1.創業五十年記念帖、2.創業百周年記念品。1.縦約192mm、厚み約10mm、重さ約494g2.縦約80mm、横約50mm、重さ約74g。【商品説明】:(画像2−10)●画像2:第1年 明治25年(1892年)・創立の日、前社長大林芳五郎、(右下)創業当時の社屋。●画像3:第13年 明治37年(1904年)・(上):閉塞船積込用石材採集場。・閉塞船の石材積込作業【防諜上秘密厳守】・(中):旅順港閉塞作戦の記事。(大阪毎日新聞)。・(下):大林組新義州製材所。・旅順港閉塞作戦:日露戦争における旅順港攻撃において大日本帝国海軍が行ったロシア帝国海軍旅順艦隊の海上封鎖作戦。・廣瀬少佐は第2次閉塞作戦(3月27日)で頭部にロシア軍の砲弾の直撃を受け戦死。●画像4:第21年 明治45年・大正元年(1912年)。・(上)大阪電気軌道社線、生駒隧道工事、東口貫通直後。・(中)上記工事竣功。・(下)『新世界』(第五回内国博覧会の敷地跡)。●画像5:第27年 大正7年(1918年)・現社長 大林義雄、株式会社大林組の設立。●画像6の右:第50年 昭和16年(1941年)・(上)武田長兵衛商店(現在の武田薬品工業)十三製薬工場。・(下)大日本紡績会社(現在のユニチカ)清津工場。●画像6の左:昭和3年(1928年)住宅部設立。・O氏邸竣功。●画像7:当社請負工事の時代別分布図表。(日本・韓国)●画像8:当社請負工事の時代別分布図表。(台湾・満州国・北支)●画像9.10:クリストフル、栓抜、(1892年−1991年)、百周年、刻印有り。【状態】:経年の為、汚れ・ヤケ・シミ・ヨレ・ハゲ・オレ・ワレ・線引て書き込みがあります。

商品の情報

カテゴリー本・音楽・ゲーム > 本 > その他
商品の状態傷や汚れあり

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

本・ベストランキング 本・ベストランキング

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です