世界最高峰の古いライツ社顕微鏡です。ライツ社設立(1869年)後、14年経過したころの製造番号No.5348です。真鍮製のライツU字型単眼顕微鏡Ⅴで、製造年代は1883年(明治16年)です。特徴は、傘型微動ネジがまだ小型で、対物レンズに幾層もの輪状構造があり、歴史的にも非常に価値の高いものです。接眼レンズ2個(Ⅰ、Ⅲ)、対物レンズ1個(3)です。反射鏡は周囲に少し曇りがありますが十分実用性はあります。置物として、また実際の観察などにぜひご活用ください。140年の歳月を経てなお、十分な機能を発揮する職人さんたちの技術の凄さに感動しますよ。モノ造りはこうでないといけませんね。
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > 置物 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |