メニュー

10%ポイントバック

ショップ: virimi.com

Lemon & Ginger myomyomyooon V2 ジョンフルシアンテ

¥14,790(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

☆ こちらで最終価格となります。8月いっぱいの出品になります。先月、新品で購入しました。かなり面白い!のですが、自分的には多分ボードに組み込むことはないかなと思い出品します。自宅にて1度、通電、音出し確認のみの使用です。moogerfooger 高いですよね・・・レッチリ、ジョン・フルシアンテ好きな人にはあるといいかもしれませんね。他でも販売しているため出品を突然終了する場合もあります。以下サイトよりmoogerfooger mf-101をCP-251でLFO操作した時のサウンドを再現したペダルです。Red Hot Chili Peppersの有名曲 Dani California で聞けるあのサウンドと言えばピンとくる方も多いのではないでしょうか?ユーザーは7種類の波形から選択し使用できます。(「~」と「∪」は非常に似た波形のため違いが分かりづらい可能性がございます。)通常、moogerfoogerではバイパス時もDriveが作動し、エフェクトのオンオフに関わらず音量の調整が可能となっております。これだとエフェクトがかかっている時の音量を調整しようとすると相対的にバイパス時の音量も変化してしまうため、ループに組み込んで使用するなどプレイヤー側の工夫が必要でした。本機ではその難点を改善し、トゥルーバイパス仕様に変更、エフェクトがかかっている間だけ音量の調整が行えるように設計しました。音が引っ込んでしまったり、耳が痛いと感じやすいのがフィルター系ペダルの特徴ですので、この変更でより扱いやすくなったと感じていただけるかと思います。操作DEPTH:エフェクトの深さを調整します。RATE:LFOの間隔(速さ)を調整します。Res:フィルターの輪郭を調整します。Tone : 上からmid、high、lowとなっており、それぞれの帯域を強調したサウンドが出せます。Gain:音量の調整に使用します。MIX : 原音とエフェクト音のバランスを調整します。TAP:2度踏むことで、演奏中にRATEの調整ができます。電源センターマイナス9V内容・本体・元箱・説明書・保証書ご注意電源はセンターマイナス9Vの電源でのみ動作いたします。電池はご使用になられませんのでご注意下さい。

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > エフェクター
商品の状態未使用に近い

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

楽器/器材・ベストランキング 楽器/器材・ベストランキング

楽器/器材・ベストの関連キーワード

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です