ご覧頂きまして、誠にありがとうございます。軍用グルカククリのサンプルモデルでございます。■全長:約42㎝■刃渡:約30㎝強■ブレード材: スプリング鋼■ハンドル材:ウォルナットフルテーパードタング、バットプレート■水牛本革鞘ククリは世界的ご当地刃物の一つで大人気です。インド、ネパールの山岳民族である、グルカ族固有の刃物で、熟達した者なら日常的な作業から、狩猟、祭礼、戦闘までこなせるようです。グルカ族による数々の逸話も有名で、J.N.クーパーや宗正企画の土居作、群馬のランボー企画レッドオルカ義彦作、コールドスチール他、世界的なナイフ作家やブランドにもオマージュ製品化されております。出品するククリはmk.3と申しまして、1940年代、大英帝国のグルカ連隊にWW2で採用されたmk.3を、日本のナイフ屋の親父が、現地の鍛冶屋に再現させて一儲けしようと企み、何度も造り直させたうちの一振りだそうです。造りは粗いですが、おみやげ用の装飾ククリではなくガチな方のヤツで、なんとフルテーパードタングです。ブレードの鋼材もバネ鋼と申し分なく、フロントヘビーな使い心地は日本の腰鉈に似ておりますです。切れ味もなかなかの物ですが、しっかり研げば更に研ぎ澄まされるはずです。小さい方はあまり切れませんが、やはり研げば刃がつくようです。水牛の革を使用したシースがつきます。当時の設計図のコピー付きでコレクターが喜ぶ逸品となっております。もちろんバリバリと釣りや狩猟の藪こぎ、キノコ狩り、ブッシュクラフト等で使用し、楽しいお時間を過ごすのもオススメです。大切にしてくれる方、お譲りさせてください。※本文章及び画像は著作権にて保護の対象の為、転載をお控えください。。※未使用ですがヴィンテージで長期保管の為本体、鞘共に細かいキズはご了承頂き、必ずお写真を確認の上、お求めください。 ※こちらは刃物です。法律を遵守しましょう。鉈剣鉈ナタ狩猟アウトドアキャンプブッシュクラフトバトニングバーベキュー薪割り登山山菜採り日本刀調理渓流釣りサバイバルナイフハンティングナイフカスタムナイフシースナイフDIYフィッシングフェザースティック藪払い山歩きご神刀和式ナイフ山刀狩猟刀
商品の情報
カテゴリー | スポーツ・レジャー > アウトドア > その他 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |