メニュー

10%ポイントバック

ショップ: virimi.com

1993年製 旧エドワードマイヤー アルトウィーンネーム カールフロイデンベルグ

¥100,000(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

hyuga_zaka様からお譲りしていただいた、セミビスポークです。ペドフォームラストです。全盛期カールフロイデンベルグの物です。さらにこちらの靴は、ボックスカーフにマイヤーの工房で手染めを加えています。フロイデンベルグらしいエイジングに、ハンドダイドならではのエイジングがハーモライズされていくそうです。特別な靴である上にとても思い入れのある靴で観賞用だったようです。出会った経緯なども教えていただき、椎名様に教えていただいた網状層のケアをしながら、休日のみ3カ月ほど大切に履きました。紐は多少劣化が見られますが、画像のように他の状態はよいと思います。しかし、同系色の旧ラズロのラルフを譲っていただいてから出番がなくなりました。歴史的に価値のある靴が日の目を見ないのは申し訳ないと思い、この機に出品することにしました。旧ラズロの箱と、この靴に合うコロニルのシューキーパーを付属します。最近、椎名様の新たな活動を拝見し、靴が作品になることによって価値が上がるという考えに感銘を受けました。しかし価格は安過ぎると感じます。新品のオールデンよりも低い価格で歴史的価値のある靴が取引されることに、ずっと疑問を感じています。結局は、価格によって人は物の価値を判断します。本質を知る人はごくわずかで、どれだけ価値のある靴でも、多くの人は5万で手に入れたものは5万円のものとして、扱うのではないでしょうか。価値のあるものを安売りすれば、確かに裾野は広がりますが、世間での価値は下がると思います。先日の、あの椎名様にこれ以上の価値の旧ディンケラッカーに出会わなかったとまで言わしめる靴が12万円で落札されたことも、安過ぎます。偽物のアンティーク時計(チュードルなど)が10万円で頻繁に取引されているのにです。もう二度と作れないような高品質の、将来作品になる可能性を秘めた革靴は、もっと評価されるべきではないでしょうか。靴好きの方、いかがでしょうか。特別な靴なので失礼のない金額にしています。ここに高額で出品しているだけでも、みなさんに革靴の価値を知っていただく機会になると思います。ギースバッハのページを見て共鳴した方、この靴の価値が分かって作品に仕上げてくださる方に出会えた場合はお譲りします。中古品ですので、神経質な方はご遠慮ください。他オークションでも出品しているため、途中で辞めることがあります。

商品の情報

カテゴリーメンズ > 靴 > ドレス/ビジネス
商品のサイズ25.5cm
商品の色をオレンジ系
商品の色をベージュ系
商品の色をブラウン系
商品の状態やや傷や汚れあり

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

靴・ベストランキング 靴・ベストランキング

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です